第10回 年金綜合研究所シンポジウムの参加申し込みのご案内
掲載日:2016年2月25日
シンポジウムテーマ
『 社会保障制度への理解を深める教育のあり方 』
~ 年金教育の課題と学校・職域・地域における実践 ~
基調講演 : 年金教育・広報の現状と課題について
≪東京開催≫
- 厚生労働省大臣官房 企画官 熊木 正人
≪大阪開催≫
- 厚生労働省年金局数理課 課長補佐 佐藤 裕亮
パネルディスカッション:学校教育・職域・地域からみた社会保障教育の現状と課題
≪東京開催≫
- 同志社大学 准教授 佐々木 一郎
- 日本年金機構 サービス 推進部長 西脇 悟
- 読売新聞社編集局 社会保障部長 猪熊 律子
- 厚生労働省大臣官房 企画官 熊木 正人
- 流通経済大学 准教授 百瀬 優(モデレーター)
≪大阪開催≫
- 同志社大学 准教授 佐々木 一郎
- 日本年金機構 相談・サービス 推進部長 濱田 聡
- 社会保障審議会年金部会委員 社会保険労務士 原 佳奈子
- 厚生労働省年金局数理課 課長補佐 佐藤 裕亮
- 流通経済大学 准教授 百瀬 優(モデレーター)
総括
- 慶應義塾大学 教授 権丈 善一
この機会に是非、ご来場いただけますようご案内申し上げます。
定員数に達したため、お申し込みの受付は終了とさせて頂きました。
開催日 | 東京開催:2016年3月30日(水)、大阪開催:2016年4月4日(月) |
---|---|
会場 | 東京会場:東海大学校友会館 阿蘇の間(霞ヶ関ビル35階)、大阪会場:薬業年金会館 301号室 |
定員 | 東京:200名 / 大阪会場:150名 |
費用 | 入場無料(事前登録制) |
主催 | 一般社団法人 年金綜合研究所 |
協賛 | 株式会社シーエーシー |
後援 | 厚生労働省 / 公益財団法人 年金シニアプラン総合研究機構 / 公益社団法人 日本年金数理人会 / |