【終了】第8回 年金綜合研究所シンポジウム開催のご案内
掲載日:2015年6月10日
シンポジウムテーマ
『我が国経済の活性化と年金運用に期待される役割』
~ 2つの「コード」と期待される「汗をかく」株主の貢献 ~
基調講演:コーポレート・ガバナンス・コードの策定と我が国資本市場の機能向上の展望について
- 株式会社日本取引所グループ
(前)取締役兼代表執行役グループCEO 斉藤 惇
基調講演:スチュワードシップ・コードの策定と機関投資家に期待される役割
- 金融庁
総務企画局 企業開示課長 油布 志行
パネルディスカッション
〈パネリスト〉
- 東京海上アセットマネジメント
代表取締役社長 大場 昭義 - オムロン株式会社
執行役員常務 グローバルIR・コーポレートコミュニケーション本部長 安藤 聡 - 金融庁
総務企画局 企業開示課長 油布 志行
〈モデレーター〉
- 大妻女子大学短期大学部
教授 (元GPIF 審議役・企画部長) 玉木 伸介
この機会に是非、ご来場くださるようご案内申し上げます。
(なお、当研究所会員の皆様には、別途ご案内申し上げます)
開催日 | 2015年7月6日(月) 13:30(受付開始 12:30)~16:00 |
---|---|
会場 | 灘尾ホール LB階(新霞が関ビル内) 東京都千代田区霞が関三丁目3番2号 |
定員 | 300名 |
費用 | 入場無料(事前登録制) |
主催 | 一般社団法人 年金綜合研究所 |
協賛 | 株式会社シーエーシー |
後援 | 公益財団法人 年金シニアプラン総合研究機構 / 公益社団法人 日本年金数理人会 |
インターネットから申し込む
以下のお申込みフォームより送信いただけますようお願いいたします。
必要事項をご記入のうえお申込みください。
お申込みフォームはこちら
メール・FAXから申し込む
専用申込用紙をダウンロードしてお使いください。
申込用紙
申込用紙
※お申し込み完了後、案内状をメールまたはFAX・郵送にてお送り致します。
※お申し込み多数の場合、締切とさせていただくこともございます。あらかじめご了承ください。